現場力

仕事に限らず、遊びでも趣味でも日常生活の中で体験する出来事でも、必ず「フィードバック」があります。

※フィードバックという言葉がわかりにくいかもしれませんから簡単に解説しておくと、「物事への反応や結果をみて、改良・調整を加えることが可能かどうか観察すること」とでもしておきましょう。

そのフィードバックによってより効果的に、より効率的に作業ができるようになるわけです。熟練度が上がると言い換えても良いでしょう。私たちの身体は結構無意識に微調整しながらやっています。鍵をかける、ドアノブを回す、靴を脱いだり吐いたり、包丁でモノを切る、レジ袋にモノを入れる、ありとあらゆる動作は「試行錯誤しながら熟練度が増し、期待通りの結果になるまで繰り返されます」

小さい子が、靴紐を最初からうまく結べるわけではありません、そして何度も変な結び方をして、だんだん学び、最後には「意識しなくても」靴紐を上手く結べるようになってしまうのです。

さて仕事はどうでしょう?
最初から完璧にできる人はそれほど多くはありません(できると思ってる人は傲慢すぎます)。そこで大切なのが、「フィードバック」です。物事への反応を観察し、対応する方法を見つける必要があるのです。

物事の反応はまずは「外界に対して刺激する」ことから始まります。つまり現場経験の「数」が熟練度に反映します。現場経験の数が増えれば、毎回違う現場での対応力=「現場力」が上がります。

頭の中だけはけっしてフィードバックがおきません。外界を刺激してはじめて反応があります。さてさて、今日はどんな刺激を与えますか?

という事で、今日も素敵な一日を!
Enjoy your life!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA