自己評価が低い人 ワークショップを実施して感じるのですが、自分で自分の評価を過度に低くしている人が意外に多いような気がします。過度に高くて面倒くさい人もいらっしゃいますが…(笑)自己評価が低い人は自分の能力発揮ができていなくて勿体ないです […] 2021年12月13日By kuu 3.人生・問いかけ, 4.格言, 6.空のつぶやき? challenge、lifeコメントする
60通のメルマガとゲシュタルトの祈り… 毎日ではあるけど、60通のメールマガジンを発行して感じたこと。内容は人生に違いを作るための示唆でしたが、どうもあまり効果がないと感じたので中断しました。多分、刺激的なコンテンツになっていなかったのだろうと思います。 一つ […] 2019年6月28日By kuu 3.人生・問いかけ, 6.空のつぶやき?コメントする
「できるようになりたい」と「できるように見られたい」 「できるようになりたい」と「できるように見られたい」 これ、まるで違うことがわかると思います。常に前者でいましょう!できるようになるのは「自分自身」のテーマであって、他人(の目)は全く関係ありません。 2019年6月17日By kuu 3.人生・問いかけ, 6.空のつぶやき?コメントする
現実を見てから解釈しよう 現実を見て解釈をする。できているようでできてない人が多いです。短絡的に「自分の解釈」だけで判断し、行動する。慣れ親しんだ解釈パターンですから違和感がないので「本人にとっては普通」ですが、必ずしもそれが適切かどうかは不明で […] 2019年6月5日By kuu 1.仕事・企画・戦略, 3.人生・問いかけ, 6.空のつぶやき?コメントする
朝一番で何をチェックする? 目覚めてから、最初にスマホ・iPhoneを手にした時に何から「見る」のか?意識すると面白いですよ。 Line,Facebook,twitter,youtube,instgram,Pinterest等に代表される各種SNS […] 2019年5月28日By kuu 3.人生・問いかけ, 6.空のつぶやき?コメントする