人生を創る言葉

誰がどうだったとか細かいことは割愛しますが、歴史に名を残す偉人達だけあってなかなか激しい生き様です。爪の垢を煎じて飲むことはできないかもしれませんが、本書を読むだけでも少しぐらいなら自分の人生に役立つと思います。 本はそ […]

数学・宇宙・老子・読書・経験

意味不明なタイトルになりました(笑) 年末年始はなんといっても少し骨の在りそうな本を読むに限る。という事でこの2冊(3冊)を読むことにします。老子はそれなりに知られているとは思います、無為自然とかタオとかですね。でもう一 […]

業務は効率を、人間関係は効果を。

謹賀新年。本年もよろしくお願いします。 一昨年から新しい仕事に取り組み始めました。成果は多少の遅れがあるにせよ順調に上昇し続けています。この時代、私のようなとりえのないオッサンにとってはとてもありがたいことです。この記事 […]

君たちは どう生きるか

久々に本の推薦です。何気に購入した本でした。そして、この本に巡り会えた事に喜びを感じます。内容は中学生を主人公にした体裁をとっていますが、タイトル通り、かなり奥深いテーマです。